べに花の郷【桶まる大食堂】に行ってみたレポ~美味しいけど混雑&行列【道の駅】

道の駅 べに花の郷おけがわ 桶まる大食堂 お出かけスポット

この記事では

  • 道の駅べに花の郷おけがわ【桶まる大食堂】に行ってみたレポート
  • 道の駅べに花の郷おけがわの混雑具合・攻略ポイント

についてまとめています。

よろしければ最後までご覧ください。

2025年3月27日にグランドオープンした「道の駅べに花の郷おけがわ」に行ってきました。

今回の目的はお食事処の「桶まる大食堂」です。

桶まる大食堂のメニュー

メニューの一部を紹介します。詳しくは道の駅べに花の郷おけがわHPを参照してください。

桶まる大食堂 メニュー
出典:道の駅べに花の郷おけがわHP
桶まる大食堂 メニュー
出典:道の駅べに花の郷おけがわHP
桶まる大食堂 メニュー
出典:道の駅べに花の郷おけがわHP

桶まる大食堂の並びから注文までが長かった

9時頃に到着し、はじめは物販コーナーに並んでいたため、桶まる大食堂の列に並んだのは9:30頃。

(物販の並びを諦め、桶まる大食堂のほうに移動しました)

10時開店ですぐに店内に入れると思いきや、列の進みがとても遅かったのです。

桶まる大食堂 店内
桶まる大食堂店内の様子

中がどのようになっているのか疑問でしたが、

外の待機列→店内入ると食券機が2台あるので注文で番号が呼ばれるのを待つ

というフードコートのような感じでした。

はるすけ
はるすけ

店内の席数と料理の提供スピードに合わせてお客さんを入れているのではないかと思いました。

お客さんをどんどん入れてしまうと食事の提供が間に合わず、席が足りないという状況になってしまうので、店頭でスタッフが人数を調整しているように見えました。

食券機で注文できたのが10:30頃でした。(結局並び1時間

桶まる大食堂でご飯を食べてみた

桶まる大食堂 べに花の郷おけがわ

結論:桶まる大食堂のご飯は美味しい!が、お値段がかわいくない

今回は家族3人(夫・私・子ども3歳)で食べに行きました。

注文したのは以下の5点で会計は4792円

  • 桶まる定食(大盛ご飯)
  • 肉汁つけうどん
  • お子様うどん
  • 鶏から揚げ4個
  • ポテトフライ
桶まる大食堂 桶まる定食
桶まる定食

桶まる定食はお刺身を少しもらったのですが身が大きくて美味しかったです。

アジフライが絶品だと言っていました。

肉汁つけうどん 桶まる大食堂
肉汁つけうどん

私は肉汁つけうどんを食べました。つけ汁の味が濃くて美味しかったです!

量は少なめだと思いました。

お子様うどん ポテトフライ 桶まる大食堂
お子様うどん(左)とポテトフライ(右)

お子様うどんも同じ味でした。3歳もよく食べていましたよ。

お子様用とりわけ食器やカトラリーもありました。

お子様イスもあったので子連れでも安心してご飯が食べられます。

鶏から揚げ 桶まる大食堂
鶏から揚げ

個人的には鶏から揚げが美味しくて好きな味でした。衣がカリカリ!

ポテトフライも揚げたてでした、3歳がほとんどを食べましたが結構な量でしたよ!

道の駅べに花の郷おけがわ 渋滞

グランドオープンから1か月が経った4月27日(日)に行きましたが混雑が続いています。

到着9時ですでに駐車場は満車状態。

駐車場に入るための待機列で道路が渋滞していました。

【道の駅】べに花の郷おけがわ攻略法!目的の列に迷わず並ぶ

私たちは9時に到着してすぐに、目の前にできていた待機列に並びました。(これが失敗でした)

攻略のポイントは、はじめから目的の列に並ぶことです。

べに花の郷おけがわでは各お店(コーナー)ごとに待機列を作っていたので、迷わず目的の場所に行くことが大事です。

確認できた待機列は4つ

  • 物販コーナー
  • 桶まる大食堂
  • オッケー桶川ソフト&クレープ
  • オッケー桶川ベーカリー
道の駅べに花の郷おけがわ オッケー桶川ソフト&クレープ
オッケー桶川ソフト&クレープの待機列(建物沿いにずっと並んでます)

9:30に確認した時点ではオッケー桶川ソフト&クレープの列が一番長かった印象です。

駐車場から確認できる列は物販コーナーなので、なんとなく物販に並ぶ方が多かったのではないかと思います。(我々もそうでした)

物販コーナーも入場制限をかけているのか列の進みが遅かったので、とりあえずで並ぶのは避けたほうが良いです。

私たちは桶まる大食堂を出た後に、少し散策して物販コーナーをみたら全く列なく入れたので、物販目的の方は11:30過ぎに到着すれば並ぶことなく入れると思います。

はるすけ
はるすけ

11:30過ぎに物販コーナーをまわりましたが、人気のおにぎりは完売していました。

追加販売があるとは思いますが、おにぎり目当ての方は時間に注意です。

以上のことからまとめると

  • 道の駅べに花の郷おけがわの「桶まる大食堂」は海鮮がウリのお食事処で、海鮮はもちろんうどんやから揚げ美味しかった
  • 「桶まる大食堂」は美味しいがお値段はそれなりに張る
  • 道の駅べに花の郷おけがわでは各お店ごとに待機列を作っているため、目的の列に迷うことなく並ぶのがおすすめ
  • 物販コーナーの列は11:30には解消していた(おにぎりは売り切れだった)

ということがわかりました。

本当はオッケー桶川のクレープも食べたかったです…!

待機列が桶まる大食堂の隣だったのでクレープ受け取るところも見えましたが、想像以上に大きくて食べ応えがありそうでした!

クレープはまた今度行ったときに食べてみることにします。

GW中も混雑しそうですが、興味のある方は行ってみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました