道の駅「べに花の郷おけがわ」が3月27日オープン!場所はどこ?未だ激混み!

道の駅 べに花の郷 おけがわ 場所 お出かけスポット

この記事では

  • 道の駅「べに花の郷おけがわ」が3月27日グランドオープン!
  • 道の駅「べに花の郷おけがわ」の場所はどこ?

についてまとめています。【4/13追記あり

よろしければ最後までご覧ください。

埼玉県桶川市に「道の駅べに花の郷おけがわ」が2025年3月27日グランドオープンしました。

道の駅 べに花の郷おけがわ
出典:広報おけがわ

3月26日市民限定のプレオープンも行われました。

プレオープン・グランドオープンともに当日は行列ができていました。

埼玉県内で21番目となる道の駅には物販エリアイベントスペース飲食エリアドッグラン赤ちゃんの駅などが整備されています。

はるすけ
はるすけ

お子さんやペットと一緒に遊びにいける施設ですね!

施設のコンセプトは『食のテーマパーク』

地元で採れた農畜産物だけでなく、地元の素材を生かしたオリジナル商品やメニュー、ほかにも全国の美味しいものが多数取り扱われます。

はるすけ
はるすけ

桶川ゼリー”3色のしずく”は道の駅限定販売です(ネット販売あり)

おき川の和菓子美味しくて好き!溶けないアイスで有名、葛で出来てるやつが特に好きです。

こちらの”埼玉豊作すいーとぽてと“をお土産でいただきました。

道の駅 べに花の郷おけがわ お土産 埼玉豊作すいーとぽてと
埼玉豊作すいーとぽてと

子どもも好きな優しい味で美味しかったです。

「オッケー桶川」の”プリン“もいただきました。

トロトロ系プリンでこちらも美味しかったです。

3歳の子どももプリンを一人で食べきりました!とても美味しかったようです。

グランドオープンから2週間が経過していますが、平日でもいまだに道の駅は激混み状態で、何をするにも行列ができています。

並ぶのが苦手な方はもう少し日をおいてから出かけるほうが良さそうです。

道の駅 べに花の郷おけがわ 店舗
Xより
道の駅 べに花の郷おけがわ 店舗
Xより

「いのめだか」によるメダカの販売もあります。

道の駅 べに花の郷おけがわ 店舗
Xより
はるすけ
はるすけ

メダカの販売って珍しい気がします…!

また、ETC2.0を活用した社会実験として、

圏央道桶川北本ICを降りて道の駅を経由し、2時間以内に桶川北本ICに戻ると、目的地まで高速道路を降りずに利用した場合と同じ料金

に調整されるそうです。

(社会実験の利用にはいくつかの条件を満たす必要があります)

詳細はこちら

道の駅「べに花の郷おけがわ」の場所は

〒363-0027 埼玉県桶川市大字川田谷4324番地1

アクセス

車を利用 首都圏中央連絡自動車道「桶川北本」ICを降りた後、上尾道路を南に約700m

※新設のため目的地検索ができない場合は、隣接する「川田谷生涯学習センター」や「城山公園」を目的地に設定してください

公共交通機関を利用

東武バス 桶川駅西口のバス停から「川越駅」行に乗車、「川田谷支所」下車徒歩5分

市内循環バス 西0桶川駅西口のバス停から「西10いずみの学園回り」「西11薬師堂南・いずみの学園回り」または「西20殿山団地・川田谷北部回り」系統のバスに乗車、「生涯学習センター入口」下車徒歩3分

※市内循環バスは最短距離の運行ではないので25分前後かかります

電車やバスの時刻表はこちらから確認してください。

以上のことからまとめると

  • 道の駅「べに花の郷おけがわ」はオープン当初から大行列
  • グランドオープンから2週間が経過した平日でも周辺道路を含め大混雑している
  • 販売されているお土産”埼玉豊作すいーとぽてと”と「オッケー桶川」のプリンが大変美味しかった
  • 土日は入場制限も行われている

ということがわかりました。

新しい道の駅、楽しみなので早く遊びに行きたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました